
- 賠償金の提示額に納得できない
- 後遺障害の等級認定に不満がある
- 「治療費を打ち切る」と言われた
- 事故状況を歪められ、傷ついた
- 仕事ができないのに休業補償を打ち切られた
- 後遺症があるのに補償が不十分
「交通事故被害者の救済」に
こだわり続けたサリュに
お任せください。
サリュなら、
解決事例20,000件以上

埼玉で交通事故を弁護士に
依頼するメリット
-
メリットその1
賠償金が数千万円
上がることも珍しくないなぜなら弁護士なら、相手方に対し、裁判基準によって交渉することができるからです。裁判基準とは、賠償金の額を決める基準のうちのひとつの名称です。
損害賠償額の基準には、3つの基準があります。賠償額が低い順に自賠責保険基準、任意保険基準、裁判基準と呼ばれます。
本来、交通事故被害者に支払われる賠償金はその最も高額な裁判基準を元にしたものになるべきなのですが、保険会社が提示する賠償金の額は、ほとんどのケースで自賠責保険基準を元に計算されたものとなっています。 -
メリットその2
症状に見合った
後遺障害等級の獲得後遺障害の審査では、提出する書類に不備がある場合、妥当な等級が認定されないことがあります。弁護士に依頼すると、書類の不備を防ぐだけでなく、等級獲得に有利な資料を選別して申請することが可能になります。そのため、交通事故に強い弁護士に相談、依頼することで被害者の症状に見合った後遺障害等級になる可能性が高まります。
-
メリットその3
事故の調査・交渉で
妥当な過失割合を獲得一つとして同じ交通事故はありません。弁護士は事故状況を調査し、個別具体的な事情を考慮した過失割合を交渉することができます。
-
メリットその4
弁護士が窓口になり
ストレスが軽減治療中は、保険会社からの心ない発言、対応に辛い思いをする被害者は少なくありません。弁護士は保険会社との交渉窓口になりますので、被害者は治療や仕事に集中することができます。
動画で
わかる弁護士に依頼するメリット
なぜ、交通事故はすぐに弁護士に相談しなければならないのか?
交通事故の賠償金交渉の実態を、弁護士が解き明かします。
交通事故の
プロたる所以
被害者の方が、適正な後遺障害等級を認められて、適正な損害賠償を受けられるようにしたい。
その強い思いから、独自のサポートが生まれました。「弁護士事務所ならどこでも同じ」ではないのです。
経験やノウハウ、医学知識、サリュは交通事故のプロとして、被害者救済にこだわり続けています。

弁護士とスタッフがタッグを組んで、事故状況を徹底的に聞き取り、洗い直して調査することで、有利な証拠を発見します。また、専属のリーガルスタッフがスピーディーに対応します。

医者から痛みの原因がわからず「問題なし」とされた人でも、サリュの顧問ドクターが原因を究明し、後遺障害認定を獲得できた例が多くあります。

サリュ創業者の谷清司は、もともと損害保険会社側の弁護士でしたので、保険会社の戦略が裏の裏までわかります。先手を打って有利に事を運びます。

サリュは、交通事故の被害者側専門の法律事務所です。保険会社との顧問契約がないため、保険会社の顔色をうかがうことなく粘り強く交渉に臨むことができます。

後遺障害診断書の作成は、治療とは直接関係しないため、医師によっては必要な検査をしてくれなかったり、適切な診断書を作成してくれなかったりします。サリュでは適切な等級認定のため、後遺障害診断書の作成についてもアドバイスいたします。

サリュでは、既に認定された後遺障害等級が覆る可能性がある場合には、異議申立てをすることをお勧めしています。
サリュの無料相談
- ご来所不要
- 相談料・着手金0円
- 全国対応
賠償金獲得まで費用は原則いただきません。
埼玉・大宮事務所のご紹介

所長弁護士
籔之内 寛
(埼玉弁護士会 所属)
埼玉・大宮事務所のご紹介
2008年12月に埼玉県川口市に出店しましたが、より多くのお客様にサービスを提供するため、2012年9月、アクセスの良いさいたま市の大宮に移転しました。開所後、3,000件以上の事件を解決してきました。
現在大宮事務所は弁護士2名の体制で運営しています。
大宮事務所に所属している弁護士はいずれも埼玉県出身であり、身近な存在だと感じていただけると思います。
法律相談は初回無料ですので、お気軽にご相談ください。

埼玉・大宮事務所の特長
-
特長01
大宮駅徒歩4分のアクセスの良さ
大宮駅から徒歩圏内であり、また、近隣に大規模駐車場もあるため交通アクセスがとても良いです。そのため、関東地方だけではなく、東北地方や新潟県のお客様も多いです。
また、ご来所やお電話だけではなく、対応可能な機器をお持ちの場合はZoomによるご相談も承っておりますので、是非お気軽にご相談ください。 -
特長02
全国の拠点で連携可能
大宮事務所にご相談いただいた場合でも、遠方の地でトラブルが生じている場合もあります。そのような場合も、弁護士法人サリュは全国に多くの拠点を有しており、各拠点で連携を取りながら事件を進めることができます。
お住まいが埼玉県のお客様は、大宮事務所でご相談いただければ、遠方のトラブルでも対応可能です。 -
特長03
柔軟な契約プランのご提案
大宮事務所では、各種案件で紛争解決のためにご依頼していただくのはもちろんのこと、特に離婚や相続に関しては、紛争化していない案件や紛争の程度が小さい案件での継続相談サービス、書類作成だけのサービスなどもご案内することが可能です。
柔軟な契約内容によりリーズナブルなプランが提供可能です。
staff
埼玉・大宮事務所の所属弁護士・リーガルスタッフ
埼玉・大宮事務所アクセス
埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目38-1 KDX大宮ビル2階
Free:0120-181-398
TEL:048-729-4691 / FAX:048-729-4692
オンラインでのご相談も実施しております。
営業時間:平日 10:00~17:00
予約受付:平日 10:00~18:00
年末年始・ゴールデンウィークを除きます。
- 大宮駅東口から徒歩4分…大宮駅東口を出て、大宮銀座通りを大栄橋方向に直進。大宮ラクーンを右手に見ながら直進し、武蔵野銀行手前向かい、1階に「EXPG STUDIO OMIYA」(ダンススクール)が入るビルの2階。
交通事故 解決事例
解決までの流れと
弁護士のサポート
正当な賠償金を獲得するためには、後遺障害認定が必要不可欠です。
サリュは、多くの法律事務所がサポートしない治療終了(症状固定)前から、お客様の後遺障害等級の見込みを立て、
後遺障害認定から示談交渉、慰謝料請求まで交通事故をフルサポートで対応しています。

どんなことでお困りですか?
交通事故
被害別の注意点
サリュの無料相談
- ご来所不要
- 相談料・着手金0円
- 全国対応
賠償金獲得まで費用は原則いただきません。
埼玉・大宮事務所の対応エリア
サリュは10事務所で全国対応ですので、下記エリア外もお気軽にご相談ください。
-
埼玉県
- さいたま市
- さいたま市西区
- さいたま市北区
- さいたま市大宮区
- さいたま市見沼区
- さいたま市中央区
- さいたま市桜区
- さいたま市浦和区
- さいたま市南区
- さいたま市緑区
- さいたま市岩槻区
- 川越市
- 熊谷市
- 川口市
- 行田市
- 秩父市
- 所沢市
- 飯能市
- 加須市
- 本庄市
- 東松山市
- 春日部市
- 狭山市
- 羽生市
- 鴻巣市
- 深谷市
- 上尾市
- 草加市
- 越谷市
- 蕨市
- 戸田市
- 入間市
- 朝霞市
- 志木市
- 和光市
- 新座市
- 桶川市
- 久喜市
- 北本市
- 八潮市
- 富士見市
- 三郷市
- 蓮田市
- 坂戸市
- 幸手市
- 鶴ヶ島市
- 日高市
- 吉川市
- ふじみ野市
- 白岡市
- 伊奈町
- 三芳町
- 毛呂山町
- 越生町
- 滑川町
- 嵐山町
- 小川町
- 川島町
- 吉見町
- 鳩山町
- ときがわ町
- 横瀬町
- 皆野町
- 長瀞町
- 小鹿野町
- 東秩父村
- 美里町
- 神川町
- 上里町
- 寄居町
- 宮代町
- 杉戸町
- 松伏町
- 上記エリア以外の方でも、大宮事務所でのご相談をご希望でしたら対応させていただきます。
交通事故コラム
-
交通事故の示談が進まない。弁護士を入れるメリットとは?
交通事故の対応なんて早く済ませて、一刻も早く忘れてしまいたい…
-
交通事故治療費の打ち切りを保険会社が連絡してきた場合の対処法
「治療費の対応は今月末までです。」突然に加害者側の任意保険会…
-
バイク事故で腕・足切断したら?交通事故被害者の受けられる賠償は
バイク事故で腕や足を切断してしまった場合、被害者はどのような…
-
交通事故による脊髄損傷(脊髄馬尾神経の損傷)の後遺障害等級は?弁護士に…
今回の記事では、交通事故で脊髄損傷となった方やそのご家族向け…
-
後遺障害が認定されない理由は?対処法も含めて弁護士が解説
交通事故により傷害を負い、整形外科等に通院して治療に励んだも…
-
交通事故の高次脳機能障害を弁護士が解説|記憶障害・後遺症・慰謝料
今回は、交通事故で高次脳機能障害となった場合の慰謝料や後遺症…
-
交通事故の死亡慰謝料の相場は?賠償金・保険金の受け取り方を解説
交通事故の死亡慰謝料はいくらでしょうか。家族が亡くなると、遺…
-
追突事故の慰謝料はいくら?むちうち慰謝料の相場と計算方法を解説
追突事故の被害に遭った場合、いくらの慰謝料がもらえるでしょう…
埼玉の
交通事故の統計
1 埼玉の交通事故発生数ランキング(高速道路上の事故を除く)
令和4年6月末時点での埼玉県の交通事故発生件数です。ランキング外の市も含めると埼玉県全体では7,623件の交通事故が発生しています。
さいたま市の中では、人口の多い見沼区(206件)、北区(173件)、大宮区(168件)の順で事故発生件数が多くなっています。
埼玉県は南北より東西に広い県ですが、国道が多く通っている県南部から県北部にかけて帯状に人口が集中している印象です。
人口が集中すればそれだけ車両と車両、車両と歩行者等との距離は近づきます。都市部にお住まいの方は、車両の運転には十分な注意が必要です。
順位 | 市町村 | 発生件数 |
---|---|---|
1位 | さいたま市 | 1,374 |
2位 | 川口市 | 576 |
3位 | 川越市 | 454 |
4位 | 所沢市 | 367 |
5位 | 越谷市 | 340 |
6位 | 上尾市 | 242 |
7位 | 草加市 | 230 |
8位 | 熊谷市 | 228 |
9位 | 三郷市 | 182 |
10位 | 狭山市 | 180 |
(埼玉県HPの埼玉県推計人口 最新情報)
(埼玉県警察HPの交通事故統計 市区町村別交通事故発生状況)
2
埼玉の死亡事故発生件数
ランキング
令和4年6月末時点での埼玉県の死亡事故発生件数のランキングです。ランキング外の市も含めると埼玉県全体では52件の死亡事故が発生しており、その原因の30%超が前方不注視(漫然運転及び脇見運転)となっています。
100万人都市であるさいたま市の死亡事故発生件数より、人口が10万人以下の八潮市を含む他市の死亡事故発生件数が同数、あるいはより多い点が特徴的です。
埼玉県の地域間流動は、東京都や群馬県など、南北方向への結び付きが強いため、道路も南北にかけて混雑する傾向にあります。特に国道が集中する県南部においては、死亡事故発生件数が多くなっていることがわかります。これは道路が混雑することにより旅行速度の低下を招き、漫然とした運転につながることが、死亡事故を引き起こす原因となっているように思われます。
混雑し、旅行速度の低下した道路でこそ、より一層の注意を払って車両の運転をすることが求められます。
順位 | 市町村 | 発生件数 |
---|---|---|
1位 | 川口市 | 4 |
1位 | 川越市 | 4 |
1位 | 八潮市 | 4 |
2位 | さいたま市 | 3 |
2位 | 越谷市 | 3 |
2位 | 草加市 | 3 |
2位 | 新座市 | 3 |
3位 | 上尾市 | 2 |
3位 | 狭山市 | 2 |
3位 | 加須市 | 2 |
(埼玉県警察HPの交通事故統計 市町村別発生状況 令和4年交通事故死者数)
3 埼玉の交通事故死亡事故原因ランキング
令和4年6月末時点での埼玉県の死亡事故原因のランキングです。
歩行者妨害とは、歩行者等の優先に違反することです。例えば、車を運転中、横断歩道上を横断中の歩行者がいるにもかかわらず、徐行や一時停止などをせず、衝突事故を起こしてしまうような場合です。
埼玉県内で発生した交通死亡事故の中で約半数が歩行者の死亡事故であり、中でもその約8割を65歳以上の高齢者が占めています。
埼玉県は人口が最も近い愛知県や千葉県と比較しても、高齢者の人口が多い県です。車やバイクで交差道路上を走行する際には、信号機の有無にかかわらず、よく周囲の歩行者に注意を払っておくことが重要です。
順位 | 原因 | 発生率 |
---|---|---|
1位 | 歩行者妨害 | 21.2% |
2位 | 漫然運転 | 19.2% |
3位 | 脇見運転 | 11.5% |
(埼玉県HPの交通事故統計 交通事故発生状況)