泣き寝入りをしないために
知っておきましょう
交通事故にまつわる基礎知識を事前に知っているだけで、状況が変わる可能性があります。
後遺障害について
等級や診断書作成、主な後遺障害について説明します。
軽い後遺障害の場合であっても、そのままにしておいたり、泣き寝入りしてしまうことは良くありません。是非、後遺障害について下記をご参照ください。サリュでは、状況をお聞きして解決策を丁寧にご説明いたしますので、無料法律相談をご利用ください。
よくあるご質問について
-
事故に遭い、痛みはあるのですが骨折等はありません。病院に行った方が良いですか。
我慢したりせず、症状が改善されるまでは、病院へ通院しましょう。
健康なお体を取り戻すことはもとより、通院状況は、今後の交渉にも影響があります。 -
事故にあってしまいました。弁護士にいつ相談しに行けば良いですか。
お早めにご相談されることをおすすめいたします。
もし事故直後などで、相談まですることがためらわれる場合は「今相談するべきなのか?」という点も含めて問い合わせだけでもされることをおすすめします。早めにご相談されることで、今後の流れを知ることができ、不安が解消されると思います。
現在、治療中の方の場合は、お怪我によっては、適正な通院方法・頻度(回数)かどうかが、今後の後遺障害認定に影響を及ぼす場合がありますので、ご相談されることをおすすめします。また、治療を継続しても症状が残ってしまいそうな場合(後遺障害が残りそうな場合)は、少なくとも「症状固定」の前までには弁護士にご相談されることをおすすめいたします。
弁護士事務所によっては、「等級が出てから来てください。」という事務所もありますが、サリュでは後遺障害の申請の段階からサポートしていますので、ぜひお越しください。
相手方から示談の提案を受けている場合は、弁護士に依頼することで、金額がアップする場合がありますので、ぜひお越しください。 -
事故当日は痛みがなかったのですが、後々痛みが出てきました。人身事故の届け出はしていないですが、後から届け出ることはできますか。
はい、可能ですので、なるべく早く届け出てください。
その際、主治医の先生の診断書が必要となりますので、警察にご確認のうえ、病院で作成してもらい、持参してください。