交通事故で大切な
ご家族を失われた方へ

悲しみに沈み込む間もないほど、色々な手続きにおわれ、わからないことに頭を悩ませる日々ではないでしょうか。加えて、死亡事故は、事故態様について加害者の言い分ばかりが通りやすく、悔しい思いを抱えている方もいらっしゃると思います。サリュでは賠償金獲得だけでなく、「困った、わからない」にフルサポートいたします。

case 01

保険会社の示談金、承諾して大丈夫?

保険会社の提示額 弁護士の交渉により増額 本来受け取るべき金額

本来ご遺族が受け取るべき金額を、
保険会社が提示しているとは限りません。

交通事故による死亡事故の賠償金・慰謝料は、被害者の方にも過失がある場合、その過失割合を控除された金額になります。しかし、死亡事故の場合、お亡くなりになった被害者の方は何も語ることができず、死亡事故状況を確認することもできません。それをいいことに、保険会社は、加害者の言い分を元に、被害者の方に不利な過失を一方的に認定してくることがあります。また、保険会社は交渉のプロです。過失割合だけでなく、死亡事故で亡くなった方の逸失利益や、ご遺族の慰謝料など、本来ご遺族が受け取るべき金額を素直に支払ってくるとは限りません。

承諾する前にまずはご相談ください。
サリュなら賠償金の示談交渉はもちろん、
過失割合の調査、裁判対応も、追加費用はありません。

①過失割合の調査 ②示談交渉 ③ 交渉決裂時の裁判 賠償金額の決定

交通事故を多く扱う弁護士法人サリュでは、死亡事故の際警察が捜査した刑事記録を取り寄せ、事故状況を精査し、被害者の方がどんな死亡事故に巻き込まれてしまったのか、死亡事故の過失割合はどの程度が妥当なのかを調査します。
そして、被害者の方のこれまでの人生の足跡や、ご家族、ご勤務先の方のお話を伺い、損害を的確に把握します。
これらの事実を分析して、ご遺族が適正な補償・慰謝料を受け取ることができるように、示談交渉を進めていきます。
また、示談交渉が決裂した場合、裁判で解決を図ることになりますが、その場合も追加費用は頂いておりません。
弁護士法人サリュでは、死亡事故の調査や示談交渉、裁判に至るまで、様々なケースで数多くの実績がございますので、安心して交通事故の死亡事故サポートを受けていただくことができます。

case 02

当面の生活費をどうにかしないと…

受け取る予定の賠償金の中から290万円 申請・手続きをして先に受け取る

仮渡金を申請すれば、先々でもらう予定の
賠償金の中から一部(290万円)を先に
受け取ることができます。

交通事故の死亡事故で適正な賠償金・慰謝料を得るためには、刑事裁判、保険会社との示談交渉、もし示談がまとまらなければ裁判、と長い過程があります。場合によっては、年単位で時間がかかってしまうこともあります。突然の交通死亡事故で一家の大黒柱を失い、生活苦で早く生活費を得なければいけないということから、保険会社の提示額をそのまま受けてしまう方もいます。しかし、保険会社の提示額は、そういった窮状に付け込んで低額であることがほとんどです。そこで、当面の暮らしを支えるために、仮渡金という制度があります。
これは、最終的な額が決まる前に、所定の書類を提出することで定額を受け取れる制度です。交通事故による死亡事故の場合には、290万円が受け取れます。

サリュなら仮渡金を受け取るために必要な
書類作成・手続きも、追加費用はありません。

サリュは示談交渉だけじゃない仮渡金申請のアドバイス必要書類の作成・手続き追加料金なしでフルサポート!

この制度を知っていれば、保険会社の言いなりにならず、落ち着いて賠償金・慰謝料の交渉をして適正な賠償金・慰謝料を得られたかもしれない、と悔やむ方もいます。窮状に付け込まれないためにも、必要な方には非常に大切な手続きとなります。弁護士法人サリュは、示談金交渉だけではなく、仮渡金を受け取るために必要な書類作成・手続きもサポートします。これらのサポートも追加費用を頂いておりません。

case 03

被害者参加制度で刑事裁判に参加したい

参加申出を行えば、被害者参加制度を利用
することができます。
ご遺族が刑事裁判に参加することにより、
裁判で意見を述べたり、被告人に質問したりすることができます。

死亡事故が起こりますと、捜査機関は捜査を開始します。例えば加害者を取調べたり、現場の状況を調べたり(実況見分)するのです。捜査の結果をみて、検察官は起訴などの処分をします。起訴によって加害者は刑事裁判にかけられることになります。刑事裁判では、法廷で目撃者や加害者にも事故状況などを聞くなどして、判決に至ります。
このように刑事事件の大枠だけでも色々な手続きがあり、はじめて関わるご遺族の方には内容がわからないということも多々あることと思います。また「死人に口なし」の言葉の通り無念の募る被害者の想いを晴らす機会や、ご遺族の想いを訴える場面も一連の手続きの中には存在します。

被害者参加制度について

サリュなら刑事裁判への被害者参加の手続きから
代理出席まで対応しても、追加費用はありません。

サリュは示談交渉だけじゃない仮渡金申請のアドバイス必要書類の作成・手続き追加料金なしでフルサポート!

弁護士法人サリュなら、刑事事件の「わからない」を全てサポート。刑事手続きの流れの説明はもちろん、捜査段階の対応から、起訴、不起訴への対処まで各手続において気を付けるべき点を専門家の目からアドバイスさせていただきます。また、被害者参加制度における代理人の就任も行います。サリュなら、これらのサポートも追加費用を頂いておりません。ご安心してお任せください。

刑事裁判の被害者参加制度を
無料でサポートします

「加害者への怒りや悲しみをぶつけたい」
「加害者に直接質問がしたい」
このような思いをかなえられる制度、それが「被害者参加制度」です。

加害者の刑罰を決めるための裁判(刑事裁判)に、現在はご遺族も参加することができるようになりました。これにより、ご遺族は加害者に質問したり、怒りや悲しみの気持ちを陳述したり、また、加害者の刑罰についての意見を述べたりすることもできます。(ご遺族に代わって、弁護士がすることもできます。)

被害者参加は、ご遺族にとってとても大切な手続きであると、サリュは考えています。ご遺族の怒りの気持ちや悲しみの気持ちを少しでも加害者へ伝えられるよう、サリュは被害者参加制度の手続きを全面的に無料でサポートいたします。 刑事裁判への参加の仕方が分からない、被害者参加制度について詳しく知りたい、裁判においてどのような質問や意見陳述をすれば良いか分からない、自分で質問や意見陳述をするのは不安である…サリュが様々な不安や疑問を解消いたします。

case 04

突然の遺産の相続、どうしたらいい?

このようなお悩み事はありませんか?預貯金は?不動産はどうしよう?借金があることが分かった 賠償金の相続は?

なんとなく自分で手続きしてしまうと、
親族間でもめてしまう場合があります。

交通事故でご家族を亡くされた場合、ご遺族の方には、何らかの財産が残されていることがほとんどです。その場合、交通事故賠償という問題だけでなく、同時に相続という問題にも向き合わなければなりません。片手間で相続をしてしまうと、後々大きな問題になりかねません。事前準備なしの相続に直面した場合でも、弁護士なら円滑に進めて行くことができます。

サリュなら相続に関するお悩みにも
対応することができます。ご相談は無料です。

弁護士法人サリュでは、交通事故賠償だけでなく、相続もサポートさせていただいております。ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。相続の手続きに関しては、別途費用が発生しますが、サポート内容や費用などについて、ご相談時に詳しくご説明いたしますので、ご安心ください。不動産登記や預貯金等の各種相続手続でお困りの方。兄弟間での意見の相違等がきっかけで、相続人間でもめている方。遺産分割協議にお悩みの方。相続税がどのように発生するか不安をお持ちの方。サリュがサポートさせていただきます。
賠償金・慰謝料のことと併せてサポートさせていただくことで、お客様の手間や負担を大きく減らすことができます。ご遺族の方の今後の人生を、ともに悩み、考え、支えたい。それがサリュにできることであり、サリュの願いです。

サリュの無料相談

0120-181-398

受付時間:
10:00~18:00

サリュだからできる
死亡事故フルサポート

交通事故で大切なご家族を失われ、平穏な日常を奪われるとともに悲しみや苦しみと戦う日々をお過ごしのことと思います。
一方で、これらの感情に打ちひしがれている暇もないほどの様々な手続きに追われ、「わからないこと」「困ったこと」もたくさん抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
加えて、「死人に口なし」と一般的に言われているように、事故態様について加害者の言い分のみがまかり通りそうな状況に、悔しい思いを抱えていらっしゃる方もおられるかもしれません。

このようなお悩み事はありませんか?預貯金は?不動産はどうしよう?借金があることが分かった 賠償金の相続は

このようなご遺族のお悩みにお応えするには、示談金交渉のサポートだけでは十分ではないと、サリュは考えます。
だからサリュは、ご遺族の「困った」「わからない」に幅広く対応しています。
賠償金の示談交渉はもちろん、賠償金額を決定づける『過失割合の調査』、当面の生活費をまかなう『仮渡金申請』、刑事裁判の被害者参加をサポート、被害者参加の代理出席、きちんと遺産の整理を行う『相続のご相談』まで。これらのサポートには、追加料金がかかりません。サリュは、安心の一律料金で全てをフルサポートしています。

追加料金なしでフルサポートの図

サリュは相談無料、費用後払い

  • 初期
    費用

    初回相談 0

    • 弁護士費用特約に加入されている方は、30分5,500円(税込)の相談料を頂きます。
      相談料は保険会社に請求しますので、お客様にご負担はありません。

    着手金 0

    • サリュでは初回の交通事故の相談において相談料は頂いておりません。
      また、受任時点で着手金をお支払いいただく必要はありません。
  • 弁護士
    費用

    完全後払い
    16万5000円(税込)+賠償金の8.8%(税込)+実費

    • 実費とは、交通費や裁判所に納める手数料等です。
    • 消費税率が変更された場合には、その時点での消費税率による消費税を頂戴します。
    • 裁判、調停等の第三者機関を介する手続きをとる場合は別途費用が発生します。
    • 弁護士費用特約をご利用の場合は、リーガルアクセスセンターの報酬基準となります。

賠償金・慰謝料取得後に賠償金の中からお支払いいただくことになりますので、ご依頼いただく際に費用を頂くことは一切ありません。賠償金・慰謝料の見積もりをご提示いたしますので、費用倒れになるのではないかとご心配になる必要はありません。

「弁護士特約」をご存知ですか?

ご自身の保険に弁護士特約が付いていれば、
最大300万円までの弁護士費用が
補償されます。

弁護士費用特約(弁護士費用補償特約)とは、交通事故の被害者の方が損害賠償請求を弁護士に依頼した場合に発生する、弁護士費用を補償する特約です。被害者ご自身やご家族の方の自動車保険に弁護士特約が付いている場合、一定の条件を満たせば、被害者の方おひとりごとに300万円まで、弁護士費用がご加入の保険会社から補償され、多くの場合、被害者の方の弁護士費用の負担額が0円になります。ぜひ、保険証券の内容をご確認ください。

家族の保険でも特約が使えます。

弁護士特約は、ご本人が加入されていなくても、ご家族がご加入されている自動車保険で、特約を受けられるケースがあります。ご自身だけでなく、ご家族の自動車保険に弁護士特約が付いていないか、ご確認されることをお勧めします。また、火災保険等にもついている場合もあります。自動車保険以外でご加入中の保険がありましたら、一度ご確認ください。特約に加入しているようであれば、ご相談の際に弁護士やリーガルスタッフにお申し出ください。

弁護士費用特約利用時の料金例

弁護士費用特約利用時の料金例 着手金と報酬の一覧

case 01

刑事裁判の被害者参加をサポート、ご遺族のお気持ちを最大限に配慮。

[被害者]Nさん(18歳、男性)

交差点を原動機付自転車で進入したNさんは、右折進入してきた乗用車にはねられ、急性硬膜下血腫で間もなくお亡くなりになりました。この事故は、Nさんが赤信号無視で交差点に進入してしまった事故だったのですが、相手の加害乗用車も、赤信号で進入し、かつかなりのスピードを出していた可能性がありました。
そのため、Nさんのご両親は、Nさんの過失を認めつつも、加害者も安全運転をしてくれていれば、息子は死ななくても済んだのではないかという気持ちが捨てきれず、加害者にも多少なりとも改悛の情を持ってほしいというささやかなご希望をお持ちでした。しかし、加害者は、自分は青信号で交差点に進入しており、事故はNさんのせいだと主張し、反省の情が一切見られなかったことから、ご両親は悔しい気持ちを抱えて、サリュにご相談に来られました。

サリュのサポート

事故状況の把握
過失割合の調査

サリュが改めて死亡事故の状況を精査したところ、加害者側の信号は青ではなく赤であったことと、加害者が20kmのスピード違反もしていたことが判明しました。

被害者参加制度の
サポート

ご遺族の刑事裁判への参加をサポート。被害者(息子)の過失を認めつつ、加害者も危険な運転行為をしたことを反省してほしい旨を裁判の中で訴えることができました。

保険会社との
示談交渉

当初、賠償金・慰謝料の支払い責任がないと主張した保険会社に対して、民事裁判を提起。子どもを失った悲しみや、加害者が否認の言を繰り返した精神的苦痛を訴えました。

最終解決

加害者の過失0割
加害者の過失7割
保険会社からの
賠償なし
賠償金総額 7000万円
解決後のご遺族の声

亡くなった息子がもう帰っては来ないことに変わりはありませんが、刑事裁判に参加して自分の気持ちを訴えることが出来たのと出来なかったのとでは、今の気持ちの持ちようが全然違ったと思います。気持ちを汲んで裁判に臨んでくれたことに感謝しています。ありがとうございました。

case 02

事故から3か月後に死亡も、医療調査により因果関係を立証。

[被害者]Tさん(82歳、女性)

Tさんは、バスに乗車して座席に座ろうとした際にバスが発車し、バランスを崩して転倒、手すりで頭を打ち、また、大腿骨を骨折してしまいました。Tさんは病院へ救急搬送されましたが、意識不明となり、CT検査の結果、脳出血が見つかり、脳挫傷と診断されました。そして、事故から約3か月後、Tさんは意識不明のまま、肺炎を併発しお亡くなりになりました。
保険会社とは、事故直後からご遺族がやりとりをされていましたが、ご遺族は、突然のことに大きなショックを受けていたこともあり、保険会社とのやりとり自体、大変な精神的負担となっていました。

サリュのサポート

保険会社との
示談交渉代理

保険会社とのやりとりをお任せいただき、ご遺族の精神的な負担を軽減するとともに、Tさんがお亡くなりになった後は、示談交渉の代理人となりました。

示談交渉決裂
から裁判へ

保険会社は、Tさんの死亡事故の直接の死亡原因は事故ではなく肺炎であったと主張し、示談交渉は難航しました。そこで、サリュはご遺族と相談し、裁判で解決を図ることを決めました。

事故と死亡の
因果関係を立証

サリュは、Tさんの死亡事故の死亡の因果関係を立証するために、主治医に医療照会を行うなどして立証活動に注力しました。
そして、Tさんの死亡の直接原因は肺炎であったとしても、事故により脳挫傷となり、これが引き金で肺炎を発症し死亡に至ったと、事故と死亡の因果関係の立証に成功しました。

最終解決

事故と死亡の
因果関係なし
因果関係立証
保険会社からの
賠償なし
賠償金総額 3000万円(治療費別)
解決後のご遺族の声

当初、保険会社からは「賠償金・慰謝料の支払い責任はない」と言われ、納得がいかず悔しい思いをしていました。サリュさんが交渉に入ってくれたおかげで、賠償金・慰謝料をもらうことができましたし、気持ちの上でも納得のいく結果になりました。自分たちだけでは決してこうはならなかったと思います。本当に頼んで良かったです。

case 03

適切な方針選択により、遺族間で円満解決。賠償金も迅速に獲得。

[被害者]Vさん(52歳、男性)

Vさんは、仕事の帰り道に信号待ちをしていたところ、後方から来た自動車に追突されてお亡くなりになられました。
Vさんのご遺族は当初、司法書士から相続放棄をすべきとアドバイスされていましたが、弁護士の意見も聞きたいと考え、サリュを訪れました。サリュが、XさんからVさんの財産状況の聴取を行ったところ、相続放棄を行うとかえってご遺族にとって不利益となる可能性があることが判明しました。

サリュのサポート

相続放棄の申請期間
延長申し立て

相続放棄を申請する期間(死亡から3か月)を延長するよう家庭裁判所に申立てることにより、相続放棄の途は確保しつつ、より詳細な財産調査を開始しました。

相続人の整理と
遺産分割協議

相続放棄をする必要がない場合に備えて、親族関係について整理。
Xさんご家族以外の相続人との間で、賠償金・慰謝料を含めた相続財産の分け方について協議を重ねました。

事遺産の調査

数々の調査の結果、相続債務は消滅時効にかかっていることが判明し、相続放棄をせずともXさんがVさんの生前の債務を負担する必要がないことが明らかになりました。

示談交渉と
相続人の調整

本件では、サリュの早期介入により相続人間での円満な協議が図れたことで、保険会社からの賠償金・慰謝料の支払いもスムーズに行われました。

最終解決

相続放棄
より利益になる形での相続に
示談交渉
迅速に獲得、遺産分割もスムーズに
解決後のご遺族の声

最初に相談した先生には「相続放棄した方がいい」と言われましたが、頼む人が違うだけで、こんなにも結果が変わるということにはとても驚きました。示談交渉のことも相続のことも何もわからなかったので、全部を任せることができて助かりました。ありがとうございました。

case 04

証言できない被害者にかわり、客観的資料から事故状況を明らかに。

[被害者]Iさん(37歳、男性)

Iさんはバイクで走行中、交差点で対向右折車と衝突し、不幸にもお亡くなりになられました。Iさんには奥さんと、2人の幼いお子様がいらっしゃいました。ご遺族にとって、突然一家の柱を失った悲しみの中で、加害者との間の示談交渉に当たることは大変な苦痛を伴うものです。加えて、小さなお子様にとっては、父親の死を受け入れることは容易なことではなく、Iさんのお子様は、精神的に不安定になり、よりお母さんの支えを必要としていました。サリュは、Iさんの奥さんの事務的なご負担だけでなく、心情的なご負担をも軽減するお手伝いをするため、相手方との示談交渉をお引き受けしました。
示談交渉においては、加害者が、『自分は、右折信号に従って交差点に進入したから、Iさんは、黄色か赤信号で交差点に進入していたはずだ。』といい、Iさんの過失が8割だと主張したため、双方が交差点に進入したときの信号の色が問題になりました。当然、Iさんのご遺族が、このような言い分に納得できるはずもなく、示談交渉は難航しました。
死亡事故においては、被害者の方が亡くなっていますので、事故の状況を証言することができません。加害者が事実と異なる自分に有利な証言をしても、それに異を唱えることができないのです。加害者の言い分がそのまま認められることになれば、ご遺族は悲しみの上に更に無念の思いを重ね、過失割合が大きいということになれば、賠償金・慰謝料額も非常に低額になってしまいます。これからお子様たちを1人で育てていかなければならない奥さんとしては、夫の無念を晴らしたいという思いはもちろん、少しでも多くの賠償金・慰謝料を受け取りたいと考えるのは当然のことでした。

サリュのサポート

客観的な情報を
詳細に検討

刑事裁判の記録から双方の走行速度を割り出し、事故現場の信号サイクルと照らし合わせるなどして詳細に検討。
交差点進入時、双方とも信号は黄色だったことが判明。

示談交渉決裂から
裁判へ

検討内容を裁判で主張した結果、裁判所から「信号の色は双方とも黄色で、Iさんの過失は2割である」とする和解案を勝ち取り、賠償金・慰謝料を大幅に増額させることができました。

最終解決

加害者の過失2割
加害者の過失8割
示談交渉決裂
裁判で勝訴的和解、
賠償金大幅増額
解決後のご遺族の声

突然の夫の死亡事故で、子どものことや生活のことなど、どうしていいかわかりませんでした。裁判を経て、夫の無念も少しは晴らせたかなと思います。今後の生活が大変なことに変わりはありませんが、前向きになれた気がします。

その他の解決事例を見る