くまがえ かずき
私は大学を卒業しサリュに入社するまでの間、5年間、アルバイトなどをしながら就職活動を行っていました。しかし、「困っている人を救うために、ジャーナリストになりたい」という気持ちだけでマスコミの就職試験だけを受験し続けたものの、返ってくるのは不採用の通知ばかりでした。
そのような中で、サリュという組織に巡り合いました。その時に感じたのは、「自分は今までジャーナリストという職業にばかりこだわりすぎていたのではないか。本当に大事なのは『困っている人を救いたい』という気持ちではないのか」という思いでした。
その後実際にサリュに入社し、その思いは間違いではなかったと実感しています。現に法律問題で困っている相談者・依頼者と弁護士の間に立ち仕事をすることは決して楽なことばかりではありませんが、日々がとても充実しているからです。これからも私はリーガルスタッフとして、「困っている人を救いたい」という気持ちを大切にしていきたいと感じています。
出身地 | 福岡県飯塚市 |
---|---|
出身校 | 岡山大学 |
趣味 | 散歩、料理 | 好きな言葉 | 希望 |
法律事務所というと、なんとなく敷居が高く感じる。そのような方もいらっしゃるかと思います。私自身、サリュに入社するまで、「法律」や「弁護士」という言葉に対し、どこか遠い世界のようなイメージを抱くことも少なくありませんでした。
しかし、サリュにご相談やご依頼をいただくにあたっては、そのようなご心配はご無用だと思います。日常生活を送る中で突然法律トラブルに巻き込まれたとき、身近に相談できる相手がいるというだけでも、安心できると思うからです。
私は、サリュのリーガルスタッフとして、そのような相談者や依頼者が不安を少しでも軽くすることのできるよう、精一杯そのお手伝いをさせていただくために日々切磋琢磨していきたいです。
相談者や依頼者と接する際、「分かりやすい言葉で伝える」ということを心がけています。
私たちの仕事は、法律が中心です(法律事務所ですので当然ですが)。また、私たちの強みの一つである交通事故案件においては、医学的な知識も必須です。
そのような法律や医学的な内容に関することを相談者や依頼者に説明する際、なるべく専門用語などを使わず、分かりやすく伝えるということをいつも意識しています。
法律事務所にお見えになるお客様の多くは、多くの不安な思いを抱えていらっしゃると思います。そのようなお客様の不安を少しでも軽くしてもらえるよう、どんなに込み入った内容の説明であっても、これからも分かりやすくお伝えしていきたいです。
なぜ、サリュは強いのか?
The reason for our strengths
リーガルスタッフシステム
Legal staff system
弁護士&リーガルスタッフ
Lawyer & Legal staff